さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2010年05月29日

吟行

久しぶりにお天気がよい週末なので
吟行に行ってきます。

その成果は6日の句会で!
では行って来ます。
  


Posted by 水月 at 08:58Comments(0)俳句

2010年05月18日

馬酔木6月号

ジャズ響く煉瓦倉庫の大氷柱  澁谷正志(4月号)
 
ジャズバンドの同好の人達が煉瓦倉庫の中で演奏している。
溢れるような熱気に大氷柱も融けそう。
厳寒の北海道で逞しく、然も人生を楽しんでいる様を活写された。
                        間宮あや子先生ご講評

春はあけぼの珈琲を濃く熱く   渋谷水月

あしかび抄特選第一席 市ヶ谷洋子先生
七五五の破調。新感覚で「春はあけぼの」に挑戦。
あしかび抄卒業句。

故郷の海へ急ぐや雪解川
風を聴く余寒の街を歩きつつ
三月の終の霧笛を惜しみけり   渋谷水月


  


Posted by 水月 at 14:58Comments(0)俳句

2010年05月17日

梅と桜

マンションの桜と梅が今まさに満開です。

昨日はゆっくりと梅の香りを味わい
桜の花を鑑賞しました。

今日は気温も上がり気持ちのよい一日になりそうです。
皆さんもお元気で!  


Posted by 水月 at 08:04Comments(0)俳句

2010年05月11日

第15回酔いどれ句会結果報告

昨夜の結果はくにむらホームページでご覧ください。
(夕方にはアップされると思います)

友だちの増えてゆく日々ふきのたう   水月

私の作品に5点いただきました
ありがとうございました!  


Posted by 水月 at 08:54Comments(0)俳句

2010年05月10日

酔いどれ句会

今夜の兼題は「緑」です。
5句提出・10句選
はたして今夜の成績はいかに。

  


Posted by 水月 at 18:35Comments(0)俳句

2010年05月09日

母の日

昨日からのどが痛み今朝になって鼻水、咳の症状
これは・・・風邪。

最近の寒暖の差のはげしさに
体調をくずしてしまったようです。

今日母と食事の約束だったのですが
已むを得ずキャンセルです。

母の日の母から電話もらふ幸   水月

  


Posted by 水月 at 10:48Comments(0)俳句

2010年05月07日

立夏

留守電に残す伝言夏来る  水月

晴天が4日しか続きませんでしたね。
札幌は昨日の午後から雨と暴風です。
 
昨日まさこ先生から2日の句会の結果が送られてきました。
毎月10句提出で100句以上の作品から16句選をします。

先月から参加のとしえさんも実力者。
兼題若草を含むそれぞれの力作が並びました。

  


Posted by 水月 at 07:49Comments(0)俳句