さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2011年01月05日

私の馬酔木集時代

昨夜、渡邊千枝子先生の「私の馬酔木集時代」という
エッセイを読み返していた。

如月や人の華燭の銀の匙  渡邊千枝子

馬酔木に学ぶものであれば誰でも存知あげている
先生の代表句。
新年にあたって私のこころを励ましてくださる一句だ。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(俳句)の記事
 ありがとうございました (2012-09-21 11:03)
 大いなるもの (2012-09-01 12:28)
 俳誌「かでる」 (2012-09-01 11:44)
 夏風邪 (2012-08-22 15:27)
 ミニトマト (2012-08-19 06:11)
 阿波踊り全道大会 (2012-08-15 08:04)

Posted by 水月 at 10:32│Comments(0)俳句
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
私の馬酔木集時代
    コメント(0)